こちらは2022年8月の旅行記です。
小4女子、小1男子の子連れ旅で、当時マリオットボンヴォイプレミアムカードのゴールド会員でした。
ブログを開始にあたり、過去の滞在も思い出しながらお伝えしたいなと思い、記載しています😊
小学生の子連れ目線で、情報をお伝えしたいなと思っています❗
ウェスティンホテル東京にて、クラブラウンジアクセス権があるホテルに泊まり、初ラウンジを堪能した時の内容となっています❗
ゴールド会員で、これまでラウンジは利用できずでいたため、ラウンジがどんなものなのかを体験したいという大人の願いを叶えるべく、宿泊してきました✨
もう1つ、父の希望で「美味しい鉄板焼き料理が食べたい❗」ということで、贅沢にもウェスティンホテル東京内にある「鉄板焼き 恵比寿」にランチに行ったため、そちらの内容もお伝えしたいと思います✨
予約
予約したお部屋は「クラブラウンジ、2ダブル、高階」のお部屋。
クラブラウンジアクセス権付きのお部屋で、14階以上の高層階の部屋が保証されていました✨
ウェスティンホテル東京の添い寝条件は、小学生以下。
我が家は、子供2人とも添い寝でお願いしました。
予約金額は 58,772円。
今回はエキストラベッドをお願いしてしまうと、予算もオーバーしてしまうため、2人とも添い寝にしました💦
お部屋
アップグレードはありませんでした…と言っても、これ以上上位の部屋になるとスイートになります。
ゴールド会員はスイートへのアップグレードはありませんので、仕方ないですね💦
お部屋は落ち着いた色合いですが、高級感があふれていました✨✨
特に、ウェスティン独自のヘブンリーベッドは寝心地も最高でした✨✨




クラブラウンジ
クラブラウンジはホテルの17階にありました😊
いよいよ、ラウンジ初体験✨
(※クラブラウンジは2023年12月よりリニューアルされ、内装等変更になっています。こちらの記事はリニューアル前の様子になります。)
♣️ティータイム(14:00~16:00)
まずはティータイムに家族4人で行ってみました。

こちらのセットを4人分いただきました❗
もちろん、飲み物は自由にいただけます✨✨
息子はこのハンバーガーが気に入ってしまい、「もう1個食べたい…」と言ってました。(おかわりはできません 笑)
上品でとても美味しかったです❗
♣️カクテルタイム(17:00~19:00)
残念ながら、12歳以下の子供がこの時間入室できません💦
子連れからすると残念ですが、落ち着いた雰囲気を過ごしたい方もたくさんいるでしょうし、
仕方がないことかなと思います💦

ビュッフェスタイルでした❗
サーモンがとっても美味しくて、おかわりしました😊
ただ、夕食の代わりにはならないかなというボリュームでした。

子供達はカクテルタイムは利用できませんでしたが、スタッフの方が「お子様用に」と希望の飲み物(缶ジュースなど)やお菓子の詰め合わせを部屋へのお土産として用意してくれました✨✨コロナ禍だからかもしれませんが…。とてもありがたかったです✨✨
♣️ライトスナック(7:00~20:00)
朝食はラウンジではなく、レストランで食べましたが、その後のチェックアウトの時間までの間を利用して、母は一人でラウンジでコーヒータイムを満喫ししました✨
ラウンジもとてもすいていて、貸し切り状態でした😊

朝食
朝食はクラブラウンジか、レストラン「ザ・テラス」のどちらかを選べますが、我が家は「ザ・テラス」でいただくことにしました。

ビュッフェスタイルですが、種類も豊富で美味しかったです❗
私(母)のおすすめは、おにぎり✨✨
具を自分で選び伝えると、その場でにぎってくれるのですが、「こんなにおいしいおにぎりがホテルで食べられるなんて✨」と感激と驚きでした❗
子供達もこのおにぎりバクバク食べてましたね(笑)

公式ホームページによると、朝食料金は大人4,200円、子供2,800円(4~12歳)とのこと。
こちらの朝食も実質無料で食べられるプラチナ会員は、やっぱり魅力的だなと思います❗
庭園
ホテルの裏側には小さめではありますが、お庭もあります❗





緑におおわれたお庭で、鯉も泳いでいました。
子供達も興味津々で散策していました❗
都会のホテルの裏に、こんな緑の庭園があるとは…😊良いリフレッシュ散策になりました✨
鉄板焼き「恵比寿」
父の望みを叶えるため、ランチにウェスティンホテル東京内のレストラン、鉄板焼き「恵比寿」に行きました✨✨
本当、贅沢✨✨
ゴールド会員だったため、レストラン15%OFFが適用されます😊(追記:2023年1月よりプレミアム会員のレストラン割引は終了しました💦)
大人は黒毛和牛を堪能できる「和牛ランチコース 木漏れ日」を、子供はハンバーグのコース料理をお願いしました。





カウンター席で、目の前の鉄板でシェフが焼いてくれました❗
お肉の美味しさは言うまでもありませんね(笑)
美味しいステーキ肉は塩で食べたい派ですが、たれもとても美味しかったです✨
子供達も大好きなハンバーグですが、今でもここのホテルのハンバーグは美味しかったと言っています✨✨

小1男子が、こんな高級なお店で最後まで静かにいられるかが一番の心配事だったのですが、目の前の鉄板焼きでの料理にくぎ付け。
ご飯も美味しかったようで、「まだ、食べたい」と言った息子の言葉を聞き逃さなかったスタッフの方が、おかわりも用意してくれました😊
この後、別室に移動し、デザートのアイスクリームとコーヒーを頂きました😊
味もボリュームも雰囲気も、大満足の鉄板焼き料理でした❗
鉄板焼き「恵比寿」は下記リンクからも予約できます↓↓
まとめ&この旅をお得に楽しめる方法
ウェスティンホテル東京は、高級感にあふれ贅沢を感じさせてくれるホテルでした❗
そんな雰囲気の中でも、スタッフの方たちが子供に優しく声をかけてくれたり、気遣いをしてくれたりと、子連れでも実は滞在しやすいホテルなんだなと思いました✨✨
また、ここで初めてのクラブラウンジを体験することができ、プラチナ会員をやっぱり目指したいと思いが強まり、今、プラチナ会員に到達することができています😊
贅沢な宿泊でしたが、子供達を連れて滞在することができてよかったなと思いました😊
こちらのホテルに、我が家は、マリオットボンヴォイプレミアムカードの会員となることで、お得に泊まることができました✨✨
マリオットボンヴォイプレミアムカードの詳細については、別記事(下記リンク)にて記載していますので、良ければ見てくださいね❗



コメント